商品の消費期限と冷凍保存/解凍方法について

墨繪のパンをお買い上げいただき、誠にありがとうございます。

墨繪パンは保存料などを一切使用していないため、時間が経過すると生地が固くなってしまいます。パリっとした食感を楽しんでいただくためにも、できるだけ早くお召し上がり下さい。

 

なお、各商品の常温での消費期限と、冷凍保存が効く商品に関してはその方法や解凍の方法を下記に記載しておりますのでご覧くださいませ。

 

墨繪のパンをおいしく召し上がっていただき、ご満足いただけますことを心より願います。

『パンの常温消費期限』

お買い上げ翌日の午前中くらいまでは、そのままでお召し上がり頂けます。

それ以降はだんだんパンが固くなってしまいます。

翌日に若干固くなってしまった場合は、あらかじめスライスしている場合はそのまま、丸ごとの状態なら霧吹きなどで表面にうっすらと水を吹きかけてからオーブントースターに入れ、低温で焼いていただけば、パリッとした食感が戻ります。

『墨繪おすすめ冷凍保存のパン』

フランスパン(小さいフランスパン)/つぶ麦パン(小さいつぶ麦パン)/つぶ麦トースト/ベリーベリーパン/オレンジパン(小さいオレンジパン)/オニオンパン/くるみパン(小さいくるみパン)/ぶどうパン(小さいぶどうパン)/いちじくパン/チョコレートパン/りんごパン/ホワイトチョコパン/パイナップルココナツパン/白いまるパン/

『冷凍保存方法』

お買い上げ後できるだけ早い段階で、ラップをそれぞれに巻き(風味を逃さないため)、冷凍用保存袋(ジップロックなど)に入れて冷凍庫に保存して下さい。

パンが大きい場合は食べやすい大きさに切ってから冷凍していただくと、解凍する際に便利です。

『解凍方法』

自然解凍するか、パンをアルミホイルで包み、あらかじめ予熱しておいたオーブントースターに置いて、低温で長めに焼いてください
頃合いを見てアルミホイルの上を少し開き、さらに焼いて下さい。 

>高温で焼くと焦げてしまったり、表面が固くなりすぎてしまうのでお勧めはいたしません。
>電子レンジで解凍すると、パンがふわふわと柔らかくなってしまいます。